奥会津三島町での日々

噛めば噛むほど美味しいスルメのような魅力を持つ奥会津三島町の暮らしや協力隊活動の様子を書いてゆきます。

大山祇神社

隣の西会津町大山祇神社という場所があります。ここは福島県内はもとより、新潟や山形からも厚い信仰が寄せられている霊域で、特に毎年6月は大山まつりというお祭りがあり、本当に多くの方が参拝にやってきています。

 

f:id:okuaizumishimamachi:20190724140142j:plain

 

三島町の方も山の神様と言って、年に一度大山祇神社にお参りする人もいるようで、車のなかった頃は、三島町大石田地区という場所から、山の道を通ってお参りにいったという話を聞きました。それくらい三島町と深いつながりのある山の神様、私も一年に一度は行きたいなと思っている場所です。

 

f:id:okuaizumishimamachi:20190722165355j:plain

 

麓の駐車場から御本社まで約4キロほどの参道が山の中にあり、この道がなんとも清らかで気持ちのよい空間です。歩いているうちに邪気が落ちていくような気がします。

この日は沢沿いをセミや鳥の声を聴きながら歩きました。汗だくになりますが、途中には滝が2つあり、その滝つぼに佇んでいるとマイナスイオンをたっぷり浴びて生き返ります。

 

f:id:okuaizumishimamachi:20190722094735j:plain

 

 そして、境内には築400年以上の杉の木があったりと、神聖な空気が漂っています。

 いつか昔の人たちが歩いたように、三島からここまで歩いてみたいなと思いを馳せています。

f:id:okuaizumishimamachi:20190724135613j:plain