奥会津三島町での日々

噛めば噛むほど美味しいスルメのような魅力を持つ奥会津三島町の暮らしや協力隊活動の様子を書いてゆきます。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

移住者インタビューその2

佐藤美智子さん(72歳) 只見川の川霧に魅せられ、59歳のときに三島町へ移住。三島町13年目の現在は趣味の写真を楽しみながら、愛猫2匹との3人暮らしを満喫されています。 —三島町に移住したきっかけは? 東京都内や埼玉県川口市などに暮らしていましたが、…

またたびの笊

三島町にはものづくりの文化が残っています。 暮らしで使うものを手作りするのは、私がこれからしていきたいと思っていること。 三島町に来た理由の一つも、ここにそういう土壌があるからでした。 雪に閉ざされる冬の時期は、ものづくりの季節。 この冬、町…

ジョセササイズ

先日、空き家見学に合わせて除雪をしてきました。 今年は雪が少ないとはいえ、まったく人が入らないとこうなるんですね。 降り積もった雪が、地層のようになっていました。 スコップで雪を切り崩し、スノーダンプで運び、側溝に投げる。 雪のザクザク、シュ…

バレンタインに寄せて

昨日はバレンタインでしたが、こんなにもさらーっと過ぎたバレンタインにちょっとした感動すら覚え、思わず記事を書いています。 バレンタインとは関係ないけれど、三島の美しき夕暮れ バレンタインのちょっと前からそろそろバレンタインだね~という話がち…

クロスカントリースキー

先日は三島町でも一番山奥にある間方集落でクロスカントリースキーをしてきました。 雪に眠る入間方の田んぼ クロカンとは歩くスキーのこと。 森の中を鳥の歌声を聞き、太陽の光をさんさんと浴びながら歩きます。 友人はかんじきで ふかふかの雪の上をえっさ…

雪と火のまつり

2月9日は三島町で第47回雪と火のまつりがありました。 この時期奥会津地域では、毎週末どこかしらで雪まつりがありますが、三島町の47年というのはなかなか歴史があります。 小正月の伝統行事「サイノカミ」(国の重要無形民俗文化財)と「団子さし」~家内…

移住者インタビューその1

私が移住をする前に一番興味を持ったのが、その場所でどんな人がどんな暮らしをしているのかでした。 今回は三島町にいる移住先輩者にどんなきっかけで三島町に来たのか?どんな暮らしをしているのか?などを聞いてみました。 シリーズで色々な人のエピソー…

春のような一日

すっきりとした青空の広がる今日一日。 いつもダウンコート、襟巻き、毛糸の帽子と寒さ対策ばっちりで外出しますが、今日はそれらが全くいらぬほど! まるで春のように、太陽はぽかぽかと暖かく、雪もじゃんじゃん溶けていました。 会津若松までの道中では、…