奥会津三島町での日々

噛めば噛むほど美味しいスルメのような魅力を持つ奥会津三島町の暮らしや協力隊活動の様子を書いてゆきます。

2020-01-01から1年間の記事一覧

雪中野菜掘り

先週は、毎日雪が降り雪国らしい寒い寒い日々でした。 今までは家の前の道路に消雪パイプが入っていて、雪が降る日は水の音が聞こえていたのですが、今はパイプがないので、しんとした朝を迎えています。 1週間経ち、少しずつこの家での雪暮らしの勝手も見…

すっぽり雪の中

14日から雪が降り続けて、里にも雪が積もりだしました。 15日朝、初雪景色にはしゃぎ、と同時に日増しに厳しくなる冷え込みにめげそうになりました。 15日朝 16日朝、いよいよあたり一面すっぽり雪に包まれました。出勤前に除雪車が来ておらず、また倒木の影…

移住者インタビューその16

田上 敏明さん(34歳) 埼玉県久喜市出身。2006年から写真撮影で会津地域へと通い始め、2013年頃からは三島町に足繁く通い、ちょうど令和の始まりとともに三島町へ移住。現在は会社勤めのかたわら、趣味の写真撮影や山歩きを満喫されています。 三島町へ通…

わらび餅作り

先日、本わらび粉でわらび餅を作る機会に恵まれました。 わらび粉は、わらびの根から取り出したデンプンを乾燥して作られますが、手間ひまがかかるうえに収量が少ないため、本わらび粉100%のわらび餅は希少品であり、高級品。私たちが普段食べるからわらび餅…

果樹の剪定

すっかり寒くなり、朝は家のなかも5℃以下になる日が増えてきましたが、山の上は雪がかぶっても、まだ里の方には雪は積もりません。 晴れていると思ったら、灰色雲が出てきて雨が降り出し、しばらくすると再び日が差してぽかぽか陽気とお天気がくるくる変わ…

晩秋は忙しい

昨日は朝びっしりと霜が降り、寒く一段と美しい朝でした。 畑も田んぼも真っ白に 陽が昇り暖かくなるのも遅く、夕方も4時半すぎるとすとんと暗くなってしまうため、最近は仕事前やあとに畑や外作業をする時間はなく、休みの日が勝負。 里芋、豆、大根、白菜…

美女峠

今週からずいぶん冷え込み、日中もなかなか気温が上がらなくなってきました。 冬がもうすぐそこまで来ているという気配が肌身にひしひしと感じられ、10日には、町内から見える三坂山が初雪化粧。 先日ハイキングに行った美女峠も雪をかぶったことでしょう。 …

沼田街道トレッキング

10月31日、「江戸時代の古道を巡るトレッキング実行委員会」が主催するトレッキングツアーに参加しました。すっきりと晴れ渡った青空のもと、今が盛りと輝く紅葉を愛で、友人知人とおしゃべりしながら、のんびり歩いてきました。 狼煙(のろし)台からの滝谷…

暮らしのこと

すっかり暮らしの様子について掲載するのが止まっていました。 6月に町内に空き家を借り、住まいを整えつつ、畑に種を蒔き、苗を植え、夏の間夢中になって畑作業をし、気が付けばもう11月。 初夏 田植えの頃のうちからの眺め 5カ月があっという間に、本当に…

移住者インタビューその15

徐 銓軼(じょ せんい)さん(36歳) 中国上海市生まれ、上海市育ち。日本の大学を卒業後、上海の福島県上海事務所に勤務していましたが、その後念願叶い再度日本へ。福島県国際交流員を5年勤め、2018年からは奥会津振興センターの地域おこし協力隊となる。情…

移住者インタビューその14

小栗文夫さん(64歳)福岡県出身。2007年から三島町へと通い始め、退職を機に2014年、千葉県市川市から三島町へ移住。 三島町へと移住したいきさつ いつかは田舎で暮したいとずっと思っていましたが、2011年の震災がきっかけでますますその想いが強くなりま…

移住者インタビューその13

鈴木敦(つとむ)さん(40歳) 会津坂下町出身。会津桐タンス株式会社に勤めるのをきっかけに、三島町と関わりを持ち、5年前から町内に住んでいます。現在は、木工作品を制作・販売するかたわら、町のものづくり拠点である生活工芸館にて、編み組材料業務 (栽…

春色

雪が降って寒い日もあれば、ぽかぽかと暖かい日もありますが、町内では野の花も庭の花もどんどん咲きだし、外の世界が一気ににぎやかになってきました。 誰かが植えて手入れをしているからなのか、それとも勝手にどんどん増えていくのか、会津地域はこの時期…

アクアマリンいなわしろカワセミ水族館

先日機会があって、猪苗代町にあるアクアマリンいなわしろカワセミ水族館へ行ってきました。この水族館では、カワウソ親子をはじめ大中小、そして極小の様々な水辺の生き物に会える、それはそれは丁寧に展示された水族館です。 ここに、町内業者でる佐久間建…

きのこの菌打ち

先日、なめことしいたけの菌打ち(こっちの人は、「きんぶち」と言います。原木の丸太にきのこの菌を植え付ける作業)を手伝わせていただきました。 昔、実家でも父親が原木しいたけを栽培していた記憶があったのですが、当時はきのこが好きではなかたので、…

移住者インタビューその12

三澤真也さん(40歳) 長野県諏訪市出身。2010年4月に生活工芸館の木工指導員として三島町に移住し、ちょうど10年が経ちました。2017年にオープンしたゲストハウスソコカシコのオーナーであり、現在は積極的に地域づくりにも取り組まれています。 三島町へ…

雪を求めて

3月に入ってもちらちら雪が降り、山が白くなることはありますが、もうすっかり春だなぁをは感じる日々。雪が圧倒的に少なく、冬らしさを感じきれなかったため、春を迎える気持ちの準備がいまいち整わず…最後にもう少し雪あそびをしたいと、三坂山へ行ってき…

春の訪れ

昨日は20℃近くあったのでしょうか、春の訪れを強く感じた一日でした。 真冬の間は仕事を終えて帰る頃は真っ暗で、いそいそとうちに向かっていましたが、最近はずいぶん明るくなり、芽を出したり花芽をつけた植物やスズメやヒヨドリなどにぎやかに飛び回る鳥…

空き家・空き店舗利活用ワークショップを開催しました!!

少し前の話ですが、先月29日に空き家・空き店舗利活用ワークショップを開催しました。 今回のワークショップは宮城県石巻市で空き家の活用や人材育成を行っている合同会社巻組さんをお招きして、参加者の皆さんと①町の魅力、②5年後こんな町になったらいいな…

雪あそび

よーやく降り積もった雪。雪国らしい景色が広がり、心弾みます。 和かんじきを履いて、山の中へ行ってきました。 昨年よりは少ないですが、それでも山の中は太ももくらいまで埋まる雪があり、大の大人でも十分ふかふかの雪にまみれてあそぶことができました…

待ってました❄

待ちに待った雪がようやく降り積もりました‼️ 一昨日から降り続け、昨日は雪化粧した木々に、山々にうっとりため息がとまらない一日でした。 青空のなか太陽の光降り注ぐきらきらした日中の景色も、月明かりに木々が浮かび上がる幻想的な夜の景色も、心がき…

移住者インタビューその11

小荒井勇人(こあらいはやと)さん(31歳) 福島市出身。福島大学、大学院の美術コースで学び、6年間高校で美術講師をしていましたが、木こりの親方と出会い、2018年4月に三島町にあるアイパワーフォレスト株式会社に就職。特殊伐採を得意とする会社で木こ…

雪のない冬

今年は本当に雪が降らず、積もらずの冬。 この週末はお天気もよく、日向にいるとぽかぽか暖かくまるで早春のよう。本来ならまだまだ冬の真っただ中のはずですが、春を告げるフキノトウがもう食べごろを迎えています。 「雪降らないね~」「積もらないね~」…

空き家相談室

2ヶ月に1度ほどのペースで、町内で空き家の相談室を開催することにしました。 空き家や移住定住業務に就いて、そろそろ1年半。様々な相談を受けたり、研修や勉強会などに参加することで、見えてきたことが色々あります。 私自身もですが、空き家と聞くと…

長期間家を留守にする際は…

雪国では長期間家を留守にする際、水道管やガス給湯器の水抜きをしなくてはならないことを、昨年末に初めて知りました。 昨年はそのことを全く知らず、しかし幸いにも水道管破裂などが起こることもなく、今さらながらによかったなと思っています。 右側にあ…

新しい一年が始まりました!

年末年始は実家のある神奈川で過ごしてきました。 晴天率が高く、きりっと澄んだ青空と富士山というのが関東の冬。神奈川の山を歩きながら、あぁこれがこっちの景色だよなと懐かしく感じてきました。 冬の時期は、会津は空に灰色の重たい雲がかかり、どんよ…