奥会津三島町での日々

噛めば噛むほど美味しいスルメのような魅力を持つ奥会津三島町の暮らしや協力隊活動の様子を書いてゆきます。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

第二回 桐の育て方勉強会

先日、第二回目の桐の育て方勉強会があり、雪囲い外し、施肥、台切りの仕方を学んできました。 町内にある桐の定植地 まずは雪囲い外し。冬の間寒くないように、またウサギやカモシカ、ネズミなどに食べられないようにと巻かれたカヤや杉の葉を外します。新…

春の訪れ

週末は雪が降り寒かったですが、春の訪れを日ごとに感じる今日この頃。 雪が溶けた地面からは春の花が顔をのぞかせています。 小さな植物はかわいく心弾みますが、歓迎できないのは杉でしょうか。 三島町は桐の里ですが、杉の里なんじゃないかと思うくらい杉…

桐の種まき

三島町は古くから会津桐の産地として知られています。会津桐は国内で生産される桐の中でも最上級品とも言われていますが、近年は安価な輸入材の流入により、値段が下落、栽培者も激減してしまったと言います。桐生産が途絶えてしまうことが危惧される状況に…

温泉お風呂

自宅でもお風呂に入れるのですが、ガス代が高く、また一人分のお湯を張るのはもったいないので、シャワーだけで済ませられる夏場以外、私はほぼ毎日近くの温泉に行っています。 神奈川にいたころは、山登りでどこかへ行ったときに入るか、たまにご褒美的にス…

移住者インタビューその3

岩渕良太さん(34歳)2009年、24歳のときに三島町へ移住。一緒に来たパートナーとこちらで結婚し、現在はお子さまも2人生まれ、ご家族4人で大登地区に暮しています。佐久間建設の森林事業部に勤めながら、NPO法人会津三島エネルギー研究会の理事長として…

春待つ日々

今朝は久しぶりに消雪の音(消雪のために道路内に設置されているパイプから水が出てくる音)が聞こえていて、ドアを開ける雪がふさふさと積もっていました! 常より一ヶ月も早くに雪がなくなったとよく耳にしますが、2月半ば過ぎから、雪らしい雪は降らず、そ…

間方地区のこと

三島町の中心地から三谷街道という川沿いの道を山奥へ進んで行くと大谷地区、浅岐地区と4Kmずつ間隔をあけて集落があり、その最奥部に間方地区があります。標高も高くなり、三島の中で最も雪深い地域です。私はこの街道沿いの集落が好きなのですが、最近は…

田舎暮らし体験ツアーin間方

先週末は間方地区で行われた1泊2日の田舎暮らし体験ツアー【かんじき作り・雪上トレッキング】に参加してきました。 手作りのかんじきをはいての雪上トレッキング このツアーについて、また間方地区については色々書いてみたいなと思うことがあるので、今回…